あなたの自宅・部屋をあなただけのカフェに
 Orange Cafe
      My Cafe Style
           自宅カフェをはじめたい人、自宅や自分のお部屋で“カフェ気分を楽しみた〜い”という方、
           誰でも一度は思う?自分だけのオシャレなカフェを作っちゃいましょ!!
                                                                                       


      トップ      自宅カフェをはじめる     カフェ風インテリア      コーヒー      自宅で稼ぐ     お取り寄せ
 




美味しいコーヒーが飲みたい

コーヒーの淹れ方












コーヒーが美味しくなる器





WEDGWOOD
セレスティアルゴールド
コーヒーカップ&ソーサー




 

WEDGWOOD
インディア
コーヒーカップ&ソーサー





WEDGWOOD
キャベンディッシュ
コーヒーカップ&ソーサー







毎日の生活にHappyをプラス♪
インテリア雑貨ショップe-goods


『珈琲工房HORIGUCHI』の堀口俊英さん
が講師を勤める
 
 
『コーヒーコーディネーター検定』

今なら、『珈琲工房HORIGUCHI』が厳選
したスペシャル珈琲もプレゼントになる
みたいです。
この珈琲を飲んでみるだけでも勉強になる
はずですよ。

気になる方は是非、資料を取り寄せてみて
くださいね。

カフェ開業に必要なお店のコンセプトや
資金、立地、法的な許可、レイアウト、
メニュー、宣伝の仕方値段の決め方など
のポイントまで分かります。



    




コーヒー独特の芳しい香り。
カフェには欠かせないものですよね。
おうちでカフェ気分を味わうにしても、美味しいコーヒーは、なくてはならないもの。
ここでは、美味しいコーヒーを楽しむ方法を考えてみましょう!


コーヒーの抽出方法について
コーヒーの美味しい淹れ方を考える前に、まず私たちは知っておかなければならないことがあります。
それはっ!

“コーヒーの味を決めるのは材料であって、抽出技術によって味が変わる割合は1割程度”

ということです。
つまり、どんなに素晴らしい抽出技術を持っていても、コーヒー豆が持つ味以上は引き出すことが出来ないと
いうことです。それくらいコーヒー豆の質が重要ってことですね。

極端な話をすれば、おいしいコーヒー豆を使えば、どんな淹れ方だって美味しくいただけるということです。
もちろん、淹れ方によっては不味くすることもできますけど・・・。
だから、淹れ方なんてドリップだろうが、サイフォンだろうが、ネルドリップだろうが、なんでもいいんですよ。
私もほんと、いろいろな本を読んでコーヒーを淹れてみたけど、正直、味はそんなに変わりませんでしたよ。
中には、コーヒーはサイフォンが一番とか、ドリップが一番なんて言う人もいますが、私からすれば“・・・?”
って感じです。私が味音痴なだけかもしれませんが・・・(悲)。

まっ、とにかく抽出方法をそんなに気にすることはないってことですね。
自分の好きな抽出スタイルで淹れてみればいいんじゃないかなって思います。
コーヒーを淹れることを楽しむことが一番の抽出法であり、高等な技術かもしれませんね。




あなたのこだわりコーヒーを見つける

コーヒーの抽出方法は、自分の好きなやり方でいいとしても、美味しいコーヒー豆ってどうやって
手にいれればいいんでしょうね。

そこで、ここでは、あなたのこだわりのコーヒーの見つけ方をお話したいと思います。

これは、行きつけの自家焙煎屋のオーナーが教えてくれたのですが、多くの人は


「コーヒーなんてどれでも一緒だから安いやつを買おう」
とか
「一番高いコーヒーが一番美味しいはず」
なんて思っているけどこれは間違いなんだって。


焙煎されたコーヒー豆は一見すると乾いているように見えるので、腐ったりしないんじゃないかって
思っている人が多いらしいんだけど、それはとんだ大間違いで、焙煎後は、時間の経過とともに腐る
んだって。


だから、気をつけなくてはいけないことの1つ目は、
“そのコーヒーがいつ焙煎されたものなのかを知っておく”
ってことです。


普通、コーヒーが焙煎されてからお店の陳列棚に並べられるに1ヶ月以上かかっていることも
あるんだって。
コ−ヒーは、焙煎後2,3週間は、その豆が持つ味を保つことができるけど、それ以上経過すると
豆の成分が腐っちゃうらしい。

よく、コーヒーの味で酸味がすることがあるけど、豆の成分が腐って酸味がかっているのと豆本来
の酸味っていうのは、全然違って豆本来が持っている酸味っていうのは胃にもたれないし、不快な
味が全くしないらしいです。
もし、あなたがコーヒーを1杯飲んで、気持ちが悪いって感じたらそれは豆の鮮度が落ちていると
いう事だそうです。


次に気をつけたいことは、“ハンドピックされているか”ということ。
ハンドピックというのは、欠点を持った不良豆を手作業で取り除くことをいいます。
つまり、虫にくわれていたり、割れていたり、カビが生えている豆を焙煎前に手作業で取り除き、
さらに焙煎後再度手作業でチェックして不良豆があれば取り除く作業です。

欠点豆はモノにもよるらしいけど、数%から40%くらい含まれていることがあるんだって。
コーヒー豆屋にしたら、こういう豆を取り除くと豆の量が減ってしまって損をしてしまうし、こういう
作業は手間がかかるので、コスト的にも高くつくので、やりたがらないんだって。

でも、こういう欠点豆がコーヒーの味を悪くしてしまうので、美味しくコーヒーを飲むためには、
こういう作業をしっかりやっているかをチェックする必要があるわけですね。


気をつけたいことの3つ目は、“コーヒーの豆が新豆か古豆かということ”
お米の新米、古米というのは聞いたことがあるけど、コーヒーにもあるの?って感じですよね。
でもあるんですね。

新豆のことを『ニュークロップ』、収穫から2年以上経った古豆のことを『オールクロップ』という
そうです。
当然のことながら、新豆『ニュークロップ』のほうが良いのですが、その理由は、コーヒー豆に
含まれる水分含有量にあるそうです。

この水分中に含まれる成分がコーヒーの味を引き立たせるポイントで、水分量が少なくなれば
その分、その成分も減少するので、味に広がりがなくなるそうです。古豆は、収穫から時間が
経ってしまうので、水分量が減少してしまいます。

これらの気をつけることを知ることによって、美味しいコーヒーを飲む事ができるのですが、でも
一般の人には、こういうことはあまり知らされることはありません。

そこで、最後のポイント。

これが一番大切なのですが、これまでお話したことをしっかりと説明してくれるコーヒー豆屋さん
を見つけることです。

でも、一体どの店が?って思いますよね。

僕はたまたまそういう人と知り合えましたが、そういうお店を見つけるのは大変です。
でも、これは地道に探すしか方法はありません。
ネットでもたくさんのコーヒーショップがサイトを運営しているのでメールで先ほどの内容を確認
してみるなどして、自分のお店をみつけてみてはどうでしょう。







 HOME> 食器・器 | キッチン家電 | 家具 | コーヒー | 紅茶 | お茶 | お取り寄せ | スウィーツ | 便利グッズ | 美味しい食材 | 
              こだわりの水 | 趣味 | 通信講座 |スクール

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送